ポリエチレンネットしがらの改修工事

ポリエチレンネットは紫外線劣化でボロボロと破れてきましたので、改修依頼がきました。
- コンクリートブロック積
- 石積み
- 竹シガラ
等々を検討されましたが、100年は腐らないと言われるウリンに決まりました。
作業工程

ネットシガラは全て撤去しました。左側においてある木杭はACQ加工してありましたが、20年も経てば朽ちてきています。

杭は木杭ではなくφ48.6の鋼管パイプを使用しました。

今回はウリンの1mものを使用します。

もう少しで完成です。ウリンの寸法はまちまちなので、全て1mでカットしました。

きれいに出来上がりました。
これで3~40年は大丈夫です。
大変喜んでいただきました。
その他の施工事例
その他の施工事例
我が家のネイチャーランドを「庭じまい」したい
2020年10月30日
提案力で採用された植栽工事
2024年5月9日
車止めにこだわった駐車場のリフォーム
2019年6月24日
スマートガーデンの偏芯基礎工法が条件のリクシルカーポートSCの施工
2023年9月29日
庭を駐車場にリフォーム
2019年4月3日
ポリエチレンネットしがらの改修工事
2019年8月28日