タイルの張替え工事です

今回の工事は、築40年経った玄関の工事です。汚れや掛けが目立ってきたタイルやレンガなどの張替えを行うことで、まるで新築時のように玄関が生まれ変わりました。
作業工程

タイルは全てハツリ撤去します。一般的には門柱や壁の下地にはコンクリートブロックを使いますが、ここはRC(鉄筋コンクリート造)でしたので、そのまま使うことにいたしました。

玄関ポーチも張替を致します。

タイルの寸法に合わして下地を造くります。

地震の影響もありレンガも積み直しました。

階段は門扉の前に踊り場を造りました。タイルの面積は変わりませんが使い易さは抜群に良くなりました!

タイル下地ができてタイル張りのスタートです。

門柱と壁のタイル張りはほぼ終わりました。

色のバランスを考えてのタイル張りです。

タイル張りは目地が命です・・ 玄関ポーチのタイル目地に合わせてアプローチも張って行きます。

門扉は親子扉に変えて使い易くなりました。そして門扉の前に踊り場を設けたので、お年を召されても安全に使っていただけます。

その他の施工事例
その他の施工事例
子供さんが、主役の「庭じまい」
2021年11月11日
あけぼの幼稚園の植栽工事
2024年1月2日
雑草のない庭でワンちゃんが安心して遊べる庭にリフォーム
2019年3月28日
雑草対策で蚊のいないお庭にリフォーム
2019年3月28日
建物のリペアもお任せください
2021年11月5日
ウッドデッキをご希望でしたが、大型テラスにリフォーム
2019年4月3日