ウリンのデッキのメンテはスマートガーデンへ

ウリンのデッキは100年間腐らないと言われていますが、ウリンでもメンテナンスは必要です。
施工して10年間の時が経つと、汚れや白濁化が目立ち始めます。人間のお肌にクリームを塗ってお化粧するように、ウリンの木と言えどもオイルが必要です。
スマートガーデンでは、どこにも売っていない特殊なオイルを特別注文して製造していただき、そのオイルを塗りました。
幼稚園や保育園でも多く使われているウリンのデッキです。
作業工程

施工して10年間メンテをしなかったデッキです。

植物由来の5種類のオイルをブレンドして木材用メンテオイルを独自開発して塗っていきます。

10年間は、ほとんどメンテをされていなかったというので、木ビスを点検しますと、かなりの部分で木ねじが緩んでいました。1本ずつ丁寧に木ねじを増し締めしがらの作業でした。

こちらは塗布前になります。

【塗布後】
太陽や雨のかかる白濁化した部分では、艶は出ませんがメンテ効果はありました

2階テラスは屋根があっても雨がかかる部分は白濁化が進んでいますが、大きな成果がありました。

このオイルを充分にウリンの木に染み込ませるために、全て二度塗りをしています。

【ビフォー】

【アフター】

【ビフォー】

【アフター】
新しく開発したオイルですが、これほどの効果が出ました。
スマートガーデンではウッドデッキ用のメンテ用品として開発いたしました。
ウッドデッキのメンテでお困りの方はお気軽にご相談ください。
その他の施工事例
究極の庭じまい
2023年12月19日
スマートガーデンでは「ウッドデッキ」も造っております
2021年10月27日
LIXILカーポートSWの施工
2024年8月1日
車止めにこだわった駐車場のリフォーム
2019年6月24日
最近では少なくなった「丹波石の小端積み」です
2019年9月20日
木製のパーゴラ
2024年1月12日